今朝のチェックから。
8:30am (1:30)
CADJPY・USDJPY
形がSell下方向に整っているのでIFDを設置。
*AUDJPYはH1足のMA20が折れてしまっていたので、IFDは設置しなかった。。
12:30pm (5:30)
CADJPY
1:45の足でヒットしたが、5:15足で損切り。
USDJPY
2:15の足でヒット。
*結局11:15の足で損切り。USDJPYはIFDを仕掛ける場面ではなかったのに、なぜIFDを設置してしまったのか?自分でもちょっと分からない。
教訓として、4時間足で急な暴落や上昇(長い陰線や陽線)があった場合は、やっぱり同じくらいの跳ね返りがあるので要注意!
この記事へのコメントはありません。