一日のルーティンが決まりつつある。
朝起きたらまずは洗濯と出勤準備。サロンは閉店したが毎日出勤している。
出勤したら、まずは日本のニュースと現地のニュースをチェックして、毎日のアップデート。政府からの発表が毎日あるので、アップデートをしないと置いて行かれる。
毎日状況が目まぐるしく変わり、世界の状況が益々悲惨になる中、何だか日本のニュースだけ緩い。。。
今朝は、志村けんさんがお亡くなりになったとのニュースから始まり、イタリアの死亡者が1万人を超す。アメリカの感染者は15万人まで膨れ上がり、ここの国も昨日一日で感染者が500人以上増えた。
昨晩の政府からの発表により、今日から外出制限がさらに厳しくなり、公園すらも使用禁止。小さい子供たちにとって、今の状況が理解できずに家で引きこもることは相当なストレスだろう。。。
一緒に外出するならば二人まで。人との距離は1メートル。
さらに、目に見えない敵-ウィルスがどこから来るのか分からない恐怖。
なのに、今の日本は大丈夫なのか?
志村けんさんの死が無駄にならないといいが。。。自分のことよりも日本に居る両親や兄弟が心配になる。
さて、アップデートが終わったら、トレーダーとしての勉強を始める。今はまだ手探りの状態で、ネットから学べる情報のみ。専門用語とかを理解するので手いっぱい。ランチを食べたら、また勉強とブログの更新。ディナーの買い物など行って、ディナーを食べたらその日の情報をアップデート。
こんなシンプルなルーティンだが、やることがあるってことが何よりもの救い。PCに向かって夢中になっているだけで外の悲惨な状況から切り離されて、別の世界に入り込める。
さて、明日はどんなニュースが舞い込んでくるのだろうか。。。
この記事へのコメントはありません。